CATEGORY

関東

  • 2023/05/05

旧朝香宮邸 ⑦3階のウィンターガーデン 公開再開しました!

コロナもだいぶ落ち着いた2023年4月。毎年恒例の旧朝香の宮邸の建物公開に行ってきました。建物公開の時期だけは邸宅内の写真撮影が許可されていて、かつての宮家の内部の写真が撮影できるため、建築好きが集まります。 2023年の建物公開テーマは「Reminiscence of a House 邸宅の記憶」 […]

  • 2023/02/05
  • 2023/02/06

学校建築探訪 青山学院大学 登録有形文化財と消えた名建築

2023年1月に南青山に行ったついでに青山学院大学の建築を見に行ってきました! 青学のあったエリアは1894年の明治東京地震、1923年の関東大震災、1945年の太平洋戦争中の空襲により失われた建物が多く、そのたびに新たな建物が造っているのだけど、もしすべてが残っていたらとんでもない建築博物館になっ […]

  • 2022/10/22

三渓園 外苑① 室町時代からの時代の異なる移築建築物たち

三渓園 外苑編。ここからは明治39年(1906年)の三渓園の開園当時から一般に公開されていたエリアの紹介です。 室町時代以降に建てられた時代の異なる移築建築物たちを見ていきます。 海岸門 御門と同じく内苑と外苑を分ける門であった海岸門。 建築年:江戸時代 移築年:大正時代 海岸門 […]

  • 2022/10/16
  • 2022/10/16

三渓園 内苑② 二条城から移築された聴秋閣は粋な建物だった!

三渓園 内苑の建物はまだまだあります。歴史的建造物で桃山時代から江戸時代にかけての建物を紹介していきます。 月華殿 臨春閣から石段をのぼったところにある月華殿。 建築年:江戸時代 慶弔8年(1603年) 移築年:大正7年(1918年) 京都の伏見城にあった建物。大名が来場した際の […]

  • 2022/10/09
  • 2022/10/09

三渓園 内苑① 秀吉マニアが築いた建築テーマパークへようこそ

三渓園とは 明治末期から大正時代にかけて製糸業・生糸貿易で財を成した横浜の実業家・原三渓が築いた日本庭園。 原三渓は益田鈍翁と並ぶ名品コレクター。コレクションだけでも5,000点くらいあったそうです。 原三渓が作ったこの庭園は三渓の私邸がある家族のみ立ち入ることができるプライベー […]

  • 2021/08/23
  • 2021/09/23

東京を楽しむ③ 三越劇場見学会で舞台デビューしてきた!

昨年に引き続き「東京を出ずに夏休みを楽しむ」企画。今日は日本橋三越本店の6Fにある三越劇場の見学会に参加してきました! 2016年に国の重要文化財となった日本橋三越の建物。その中にとても素敵な場所が6Fにある三越劇場なんです。 昭和2年(1927)年に「三越ホール」という名称で三越百貨店内に劇場がで […]

  • 2021/08/22
  • 2022/08/20

東京を楽しむ② 山の上ホテル③ 名物螺旋階段は必見!食も楽しむ!

夏休みを東京を出ずに楽しむ企画。「憧れの山の上ホテル1泊編」の続きです。 宿泊するデラックス・ダブルルームを隅々までチェックした後は館内探検とおやつのスイーツ調達です! 山の上ホテルはカフェがある地下1階、客室がある1階から5階まではエレベーターがあるのだけど、あえて階段を使うべし!   […]

  • 2021/08/21
  • 2021/08/28

東京を楽しむ② 山の上ホテル② デラックス・ダブルルームでホテルライフを楽しむ

2021年8月。首都圏在住者向けプランがでていて安く泊まれるプランが出ていたので憧れの山の上ホテルに1泊してきました! 1937年(昭和12年)に佐藤新興生活館がヴォーリズ事務所によって建てられましたが、建築当初の内装にできるだけ近づけるべく改修されたのが2019年。改修直後の昨 […]

  • 2021/08/20
  • 2021/08/28

東京を楽しむ② 山の上ホテル① 昭和の懐かしいオムライス

2020年9月。憧れのクラシックホテル「山の上ホテル」へ。 ヴォーリズ建築事務所が昭和12年(1937年)に手掛けた作品。アール・デコを取り入れたギザギザの山のような建物が象徴的で、明治大学など大学の建物が並ぶ中でこのホテルの周りだけが時間が止まったようです。 お茶の水駅から明治 […]

  • 2020/08/30
  • 2020/08/30

東京を楽しむ ①明治の官庁建築 唯一残った法務省赤レンガ棟へ

今年の夏休みは、いかがお過ごしでしたか? コロナで東京を出ることを自粛中の管理人は、東京を思いっきり遊んでやろう!と、せっかくなら「平日しかできないこと」を探して遊ぼうと、5日間をフルに楽しみました! どこも人が少なく、ソーシャルディスタンスが保ててゆったりした時間を過ごせるところばかりでした。 & […]

  • 2020/08/22
  • 2023/05/03

旧朝香宮邸 ⑥美術館鑑賞のあとは朝香宮邸をイメージしたフレンチを

旧朝香宮邸にはカフェとレストランがあり、カフェは新館の1階、レストランは入口の目黒通りに面したところにあります。レストラン「du Parc」はランチなら手が届く料金。朝香宮邸をモチーフにしたフレンチがいただけるということで行ってみました! フレンチレストラン「du Parc」 目黒通りに面した賑やか […]

  • 2020/08/21
  • 2023/05/03

旧朝香宮邸 ⑤姫宮の部屋に続く”こんぺいとう”照明と唯一の和テイストの小食堂

旧朝香宮邸の建物紹介は今回が最後。姫宮の居住スペースと、ここまでくると意外な唯一の和テイストの「小食堂」です。お部屋の素敵さは言わずもがな。星型の照明がとってもかわいくて持ち帰りたいくらいでした! 2階 北側ベランダ(北の間) 南向きのベランダとは廊下を挟んで逆にあるベランダは通 […]

  • 2020/08/19
  • 2023/05/03

旧朝香宮邸 ④朝香宮殿下と妃殿下のこだわり抜いた居間と寝室が素敵すぎる!

若宮の部屋のあとは朝香宮殿下と允子妃殿下の居住スペースを見学します。 殿下と妃殿下のこだわりがぎゅーっと濃縮された素敵な空間なのです。 2階 書庫 殿下の書庫は本棚ぎっしり。扉からの見学で近くには行けないけれど、きっと本棚は大切に使われていたんでしょうね。木のぬくもりと暖かさが感 […]

  • 2020/08/16
  • 2023/05/03

旧朝香宮邸 ③家族の居住スペースは心休まる空間でした

旧朝香宮邸編の続きです。大広間に戻り、第一階段を上って宮家のプライベート空間を見学します。 宮家の方々は、こんなモダンなお屋敷でどんな生活をしていたのでしょうか。 1階 第一階段 階段だけでもネタになる屋敷ってなかなか無い。おとぎ話のような豪華さの第一階段はひとつひとつの装飾が芸 […]