CATEGORY

京都府

  • 2022/08/20
  • 2022/08/20

東華菜館② 東華菜館の本領発揮!エキゾチックな部屋にため息。

ヴォーリズ唯一のレストラン建築を堪能する旅。京都の四条大橋のすぐそばにある名建築「東華菜館」を見学する旅。 5階とその上の屋上を見学した次は、4階、3階、2階を見学し、待ちに待ったランチです!   4階 大宴会場 東華菜館のエレベーターは日本最古級と前回書きましたが、 […]

  • 2022/08/14
  • 2022/08/20

東華菜館① 憧れのヴォーリズ建築で中華ランチ

2022年8月。京都を中心に展開している「まいまい京都」のツアーに参加して、ヴォーリズ設計の東華菜館でランチをしてきました! 四条大橋のたもとにある、そう、あの装飾が豪華なレトロ建築です。 いつも前を通るたびに行ってみたいと思っていたけど、ランチでもコースメニューは敷居が高く、でも単品を頼む勇気もな […]

  • 2010/06/01
  • 2020/07/18

宇治と伏見への旅(7) 東山地区散歩

竜安寺から市バスを乗り継いでバス停「清水道」へ。 もう少し祇園寄りで降りても良かったんだけど、八坂さんを眺めて歩きたかったのであえて「清水道」バス停で降りることに。   八坂の塔があるのは「法観寺」と言うらしい。 高台に建っているので、46mの高さとはいえ、坂の下から上がってくるともっと高 […]

  • 2002/06/01
  • 2020/07/18

宇治と伏見への旅(6) 心を整える場所 世界遺産 竜安寺へ

金閣寺まできたら、ついでに足をのばそう「竜安寺」。 竜安寺は何も考えずにぼーっとして心を落ち着けるために行くお気に入りの場所。   竜安寺も世界遺産に認定されています。 山門をくぐり、鏡容池(きょうようち)に出ます。 晴れの日の池も好きなんだけど、この池には雨が似合う。   竜安 […]

  • 2002/06/01
  • 2020/07/18

宇治と伏見への旅(5) 世界遺産 金閣寺は「逆さ金閣」を撮るべし!

京都2日目 金閣寺へ 2日目は朝から小雨。それでもいつものように路線バスを乗り継いで金閣寺へ。 京都に来ると必ず立ち寄る場所です。時期を間違えると修学旅行の中高校生が多くてゆっくりまわれないんだけど、それでもつい、来てしまう。   写真は総門。   砂利の道をしばらく歩く。 金閣 […]

  • 2002/06/01
  • 2020/07/18

宇治と伏見への旅(4) 世界遺産 二条城をお散歩

伏見桃山駅から京阪線と地下鉄を乗り継いで、約1時間かけて戻って来ました。 時間があったので二条城へ。 世界遺産に認定されている二条城。 写真の東大手門は「重要文化財」です。   二条城は1603年に将軍徳川家康が上洛の際の宿泊施設として 作ったお城。 後に3代将軍である家光が伏見城の遺構を […]

  • 2002/06/01
  • 2020/07/18

宇治と伏見への旅(3) 寺田屋見学で幕末気分♪

宇治橋の手前にある京阪宇治線の宇治駅から電車に乗って中書島駅を降りて寺田屋まで歩く。 寺田屋の最寄りは伏見桃山駅なんだけど、宇治から来るには中書島駅までだったら乗り換えナシなのです。 中書島駅からはわかりにくかったけど、ガイドブックを見ながら到着。   大学に入った頃から幕末という時代の面 […]

  • 2002/06/01
  • 2020/07/18

宇治と伏見への旅(2) 世界遺産 宇治上神社と宇治をお散歩

さわらびの道沿いに歩いていると「宇治上神社」があったので入ってみることに。 世界遺産に認定された神社で、入口の右にあるのは世界遺産の碑です。 なんと、現存する日本最古の神社建築なんだそうです。 対岸にある平等院と同時期に世界遺産に登録されたそうだけど、こちらはうって変わって静か。 ひっそりとしていま […]

  • 2002/06/01
  • 2020/07/18

宇治と伏見への旅(1) 世界遺産 平等院鳳凰堂へ

京都1日目 宇治の旅 前日は奈良に泊っていたんだけど、そのままJR奈良線で宇治駅へ。 宇治へは初上陸。まずは平等院鳳凰堂へ。 写真は平等院への参堂です。 平等院へ行くには他の道もあるけど、鳥居の下をくぐって参堂を通っていくのが風情があって良し。です。 宇治は平安京の貴族たちにとっての「別荘地」。 緑 […]

  • 2002/06/01
  • 2020/07/18

宇治と伏見への旅

2002年6月 宇治&伏見の旅 京都は何度も訪れているけれど、今回の旅の目的は「友達と一緒じゃ行きにくい。ひとりでしかできない旅をする!」。 せっかく行くのなら奈良も行ってみようということで、1泊2日で京都、奈良へ。 普段はなかなか行かない奈良の飛鳥地方、さらに2泊目には京都の坂本竜馬ゆかりの寺田屋 […]