九州・沖縄
グルメ探訪 福岡編(2) 「明代宝船 鄭和」で中国王朝の気分♪
2004/11/04 福岡
朝ラーでしっかりおなかにいっぱいになったら、シーサイドももち海浜公園の福岡タワーへ。 福岡は3度目だけど、福岡タワーは初めてなのだ。 残念ながら小雨ぱらつくお天気だったけど、展望台からは福岡市街や、すぐ近くの福岡ドームな …
グルメ探訪 福岡編(1) ラーメン、ラーメン。そしてラーメン。
2004/11/03 福岡
福岡 グルメ旅 おなかいっぱい呼子でイカの活け造りを堪能した後、福岡へ戻ってきました。 ひとっ風呂浴びた後に長浜に繰り出し、夕飯はラーメンです。 以前、連れてきてもらった長浜の屋台が並ぶ一角に到着。 入った …
呼子のイカのうまさに驚愕!(1) 呼子のイカは本当にうまいのだ!
2004/11/01 佐賀県
東京からJALで福岡へ。お昼過ぎに福岡に到着し、そのまま長崎自動車道を走らせます。 唐津で降りて唐津城を横目で見ながら走りつづけ、呼子に到着。 佐賀県 呼子は港町で朝市が有名。 今回は福岡の友人に連れられて佐賀県、呼子に …
呼子のイカのうまさに驚愕!
2004/11/01 佐賀県
佐賀県。実は素晴らしい 「佐賀県ってどこ?」と、関東在住者は言うでしょうが、九州をドライブすると九州自動車道で長崎方面に行く時に必ず通過するので、ワタシは行ったことがなかったものの、気になる場所でした。 福岡から長崎に行 …
湯布院の温泉と別府の地獄めぐり(5)
2004/03/05 大分県
別府の地獄めぐり、まだまだ続きます。 かまど地獄はいろんな地獄があった! ここが写真ポイント 写真を撮るならこの地獄がおすすめ! お湯の色がとってもきれいなんです。 カマド地獄の5丁目にある乳白色の温泉。・・・じゃなかっ …
湯布院の温泉と別府の地獄めぐり(4) どの地獄がお好き?
2004/03/04 大分県
別府の地獄めぐり、まだまだ続きます。 こちらは「山地獄」。 山のいたるところから噴気が上がっています。 温泉熱を利用して、動植物が飼育されています。 日本にはいない南国の動物達も、温泉の熱のおかげで真冬でも暖かい~。 & …
湯布院の温泉と別府の地獄めぐり(3) 入る温泉に見る温泉!?
2004/03/03 大分県
大分滞在3日目。 夢想園と並ぶ、今回の旅行のメイン・イベント。 「庄屋の館」」の露天風呂に入りに行くぞ! 夢想園と並ぶ、今回の旅行のメイン・イベントが「庄屋の館のお風呂に入る!」こと。 こちらのお部屋は20棟全てが離れ形 …
湯布院の温泉と別府の地獄めぐり(2) 大分郷土料理 団子汁がうまい!
2004/03/02 大分県
湯布院、湯の坪街道散策。まだまだ続きます。 湯の坪街道の一角にあるやすらぎ湯の坪横丁。 写真はその近辺の地図の看板。 おみやげ物屋やお食事処が集ってます。 やすらぎ湯の坪横丁のおみやげ物屋さん。 豆腐プリン …