Vietnam - ヴェトナム –

ヴェトナムの旅 Index
2002年 7月 Ho Chi Minh 不思議の国ベトナム
2002年 7月 Nha Than 最高の贅沢。ベトナム屈指のリゾートへ
不思議の国 ヴェトナムへ
憧れのベトナムへ。生春巻き、アオザイ、雑貨。見所満載の憧れの国。
着いたとたん、もわ~っという熱気。
そうそうこれこれ、この感じ!描いていたイメージどおり!
最初はちょっと怖かったんです。
着いたのは夜だったし、中級クラスのホテルの前には物乞いの 子ども達がたまっていて、人が通るたびに片手を出して、小銭をほしがる。
なんか、狙われてるような気がして・・・。
ヴェトナムの夜はとても混沌としている。オレンジの街灯の中を大量のスクーターが行き交う。
それはそれでとても雰囲気あるんだけど、まだ街歩きに慣れていなかったので、なんとなく熱気に押されて 尻込み。
ゆっくり立ち止まって眺めることができなかったのが残念。長く滞在したら、慣れるんだろうけどね。
ほんとに不思議の国です。
大通りから一本入ると地べたに座ってカードゲーム?のような 賭け事をする男達。
物売り、物乞いの人々。
町並みを眺めるにはサングラスが必須。
目が合うと話しかけられるので、それを避けながら町を眺めていました。
点在するアオザイのブティックに新しくできたばかりのような小学校。
そして突然、パステルカラーの学校のような建物が現れる。
なんだかすごくチグハグのような 気がしました。これって社会主義ゆえ???不思議な国です。
とはいえ、ホーチーミンは買い物天国♪
サンダルや刺繍が細かいナフキンや手作りコースターなどが格安で手に入る。
しかも細工も素敵なんです。ホーチーミンは買い物天国なのです!
ヴェトナム随一のリゾート地、ニャチャンへ
それでもリゾート地はあるもので。
ホーチーミンから約1時間。小型プロペラ機に乗ってニャ・チャン空港へ。
おいおい、大丈夫かよ~!? というくらい頼りなさげなプロペラ機。
ブーンというプロペラが周る音に若干不安を感じつつ、無事到着~。
ニャチャンは女性誌でも最近有名なリゾート地になってきました。
白砂のビーチが約 6km 続く、美しいビーチリゾートです。
こんな二つの側面を持つヴェトナムを旅してきました。
ヴェトナム ミニ写真館
![]() |
ホーチーミンのドン・コイ通り周辺。 ブティックの並ぶ通りでの一枚。ヨーロッパのようです。 低層階の建物が並ぶ様子は、もう取り壊されてしまったけど、表参道にあった同潤会アパートのようです。 |
![]() |
ヴェトナム屈指のリゾート地。ニャチャン。 空港から車で5分。 アナ・マンダラ・リゾートホテルは、常時1~2名の日本人スタッフが常駐するリゾートホテル。 プライベートビーチでぼーーーーーっと。 最高の贅沢だ ![]() |
![]() |
アナ・マンダラ・リゾートホテルのヴィラ。 ひとつひとつ独立した建物になっていて、ここから歩いてプライベートビーチに出られます。 |
![]() |
バリに行った時にハマった揚げ春巻き。 生春巻きよりワタシは揚げ春巻きのほうが好き。 バリに行った時にハマったんだけど、ヴェトナムでもうまいのだ。 フォーもさすが本場。食べてて飽きないんだよな。 |