タグ : 寺院
宇治と伏見への旅(7) 東山地区散歩
2010/06/01 京都府
竜安寺から市バスを乗り継いでバス停「清水道」へ。 もう少し祇園寄りで降りても良かったんだけど、八坂さんを眺めて歩きたかったのであえて「清水道」バス停で降りることに。 八坂の塔があるのは「法観寺」と言うらしい …
宇治と伏見への旅(6) 心を整える場所 世界遺産 竜安寺へ
2002/06/01 京都府
金閣寺まできたら、ついでに足をのばそう「竜安寺」。 竜安寺は何も考えずにぼーっとして心を落ち着けるために行くお気に入りの場所。 竜安寺も世界遺産に認定されています。 山門をくぐり、鏡容池(きょうようち)に出 …
宇治と伏見への旅(5) 世界遺産 金閣寺は「逆さ金閣」を撮るべし!
2002/06/01 京都府
京都2日目 金閣寺へ 2日目は朝から小雨。それでもいつものように路線バスを乗り継いで金閣寺へ。 京都に来ると必ず立ち寄る場所です。時期を間違えると修学旅行の中高校生が多くてゆっくりまわれないんだけど、それでもつい、来てし …
宇治と伏見への旅(1) 世界遺産 平等院鳳凰堂へ
2002/06/01 京都府
京都1日目 宇治の旅 前日は奈良に泊っていたんだけど、そのままJR奈良線で宇治駅へ。 宇治へは初上陸。まずは平等院鳳凰堂へ。 写真は平等院への参堂です。 平等院へ行くには他の道もあるけど、鳥居の下をくぐって参堂を通ってい …
北米のプチ・ヨーロッパ モントリオールの旅(2)石造りの街並みだけでない!中華街もあるのです
1997/08/03 カナダ
石造りの重厚な建物で、Old Montrealの象徴的な建物。 この建物を見るたび「Montrealに来たんだなぁ」と実感しました。 ジャック・カルティエ広場にあるモントリオール市庁舎はゴージャスな建物。 …
北米のプチ・ヨーロッパ モントリオールの旅(1)ノートルダム教会と街並みが素敵すぎる
1997/08/02 カナダ
冬は雪に閉ざされるだけあって、地下鉄といわゆるアンダーグラウンドシティが発達してます。 メトロとバスは相互に乗り入れ可能な仕組みになっていてとっても便利。 バスの乗り換えは慣れないとちょっと難しいけど、地下鉄はほんとに便 …