タグ : ドライブ旅
「来て!見て!絶景! いばらきモニターツアー」⑤ 海岸ならではのアート 「落ちてきた空」
2016/10/30 茨城県
10/1~2日にかけて参加した「来て!見て!絶景! いばらきモニターツアー」の続きです。 初日最後に訪れたアートなスポットは高戸海岸。海辺ならではの楽しい現代アート作品達に出会いました。 やどかり!?指!? 不思議な作品 …
「来て!見て!絶景! いばらきモニターツアー」④ 絶景!五浦六角堂 岡倉天心の精神世界にふれる
2016/10/26 茨城県
10/1~2日にかけて参加した「来て!見て!絶景! いばらきモニターツアー」の続きです。 1日目。ランチの後は茨城県屈指の絶景スポット 五浦六角堂へGo! 五浦六角堂 ランチのあとは五浦六角堂へ。 五浦六角堂とは、北茨城 …
「来て!見て!絶景! いばらきモニターツアー」③ うのしまヴィラ お箸でいただく洋食に舌鼓
2016/10/22 茨城県
10/1~2日にかけて参加した「来て!見て!絶景! いばらきモニターツアー」の続きです。 1日目のランチにはびっくりするほどおいしいお料理をいただきました。 うのしまヴィラ カフェ&ダイニング 海音(Sea・ne) ラン …
「来て!見て!絶景! いばらきモニターツアー」② 日立駅で現代アート作品を鑑賞するのだ
2016/10/19 茨城県
10/1~2日にかけて参加したモニターツアーの続きです。 日立駅で現代アート作品を鑑賞する 今回の旅の目的は絶景とともに茨城県内にある現代芸術作品にふれること。 茨城県では今年、初めて「茨城県北芸術祭」を開催しています。 …
「来て!見て!絶景! いばらきモニターツアー」① 茨城県を旅してきました
2016/10/16 茨城県
10/1、2に茨城県観光物産課主催の「来て!見て!絶景! いばらきモニターツアー」にブロガーとして参加してきました! 絶景プロデューサーの詩歩さん同行のもと、茨城県内の絶景スポットをまわるツアーということで、定員は30名 …
イカと唐津城を攻める!(3) 歳香亭でイカ三昧!
2011/01/06 佐賀県
唐津を出て約40分。海沿いの道を走って呼子を目指します。 カーナビでは内陸の道が最短といわれるけれど、あえて海沿いを走ってみた。 けっこう曲がりくねっているので酔いやすい人は要注意です。 呼子大橋というものすごくでかい橋 …
イカと唐津城を攻める!(2) 虹の松原は深い青が神秘的
2011/01/05 佐賀県
唐津城編 続きです。 ひたすら石段を登ってくると天守が見えたぁ! 昭和時代に再建されたものとはいえ、白壁が素敵です。 あぁ。天守ってなんでこんなに萌えるのでしょう♪ 唐津城の天守の真下あたりに看板があって、 …
イカと唐津城を攻める!(1) 唐津城からの眺めは美しい
2011/01/04 佐賀県
2日目 唐津 呼子のおいしいものツアー 1泊2日の福岡・佐賀の旅。 朝食は博多の駅ナカのCafeで軽めにすませ、高速や有料道路を乗りつないで約1時間。 佐賀県唐津に到着。 1時間で来れるなんて、近い。近い。 唐津は今回が …
イカと唐津城を攻める!
2011/01/03 佐賀県
イカを食べに呼子へドライブ。佐賀のおいしいものにときめく旅 1泊2日の福岡、佐賀旅行。 1日目の福岡滞在はもつ鍋を堪能し、2日目はおいしいものがたくさんある佐賀県へ。 世間的に知名度はイマイチな佐賀。(佐賀県民の方、すみ …
長浜城と小谷城の旅(9) 近江狐蓬庵で秋を楽しむ
2010/11/02 滋賀県
姉川古戦場の「血原」から車で約15分。 最後に紅葉の美しいところに行きたいということになり、狐蓬庵(こほうあん)というところに連れて行ってもらいました。 県の名勝地としも指定されている狐蓬庵。 どんどん山の中へ入っていき …