タグ : お土産
グルメ探訪 福岡編(1) ラーメン、ラーメン。そしてラーメン。
2004/11/03 福岡
福岡 グルメ旅 おなかいっぱい呼子でイカの活け造りを堪能した後、福岡へ戻ってきました。 ひとっ風呂浴びた後に長浜に繰り出し、夕飯はラーメンです。 以前、連れてきてもらった長浜の屋台が並ぶ一角に到着。 入った …
湯布院の温泉と別府の地獄めぐり(2) 大分郷土料理 団子汁がうまい!
2004/03/02 大分県
湯布院、湯の坪街道散策。まだまだ続きます。 湯の坪街道の一角にあるやすらぎ湯の坪横丁。 写真はその近辺の地図の看板。 おみやげ物屋やお食事処が集ってます。 やすらぎ湯の坪横丁のおみやげ物屋さん。 豆腐プリン …
湯布院の温泉と別府の地獄めぐり
2004/03/01 大分県
湯布院を訪れたのは二度目。 前回は温泉が苦手な友人とドライブで訪れたのでお風呂には入れななかったのだけれど、今回はガイドブック片手にいろんな温泉をまわりました。 湯布院&別府の旅 別府は「男の湯」、湯布院は「女の湯」と呼 …
水納島と知念へのドライブ旅(5) 知念のCafeくるくまへドライブ
2003/07/05 沖縄
最終日は恩納村から知念岬までドライブ。 南東にある知念村にある「カフェくるくま」でランチをするぞ! 国道58号から県道104号に入って、沖縄自動車道を越えて東側の海沿いの道路、329号へ。 104号は山道で、カーブだらけ …
水納島と知念へのドライブ旅(2) 美ら海水族館へ行くのだ!
2003/07/02 沖縄
翌日は朝から美ら海水族館へ。 国道58号をぐーっと北上。 珊瑚礁の浅瀬と遠浅で海の色が変わります。 天気がいいときは見とれてしまうほどの光景。 58号沿いには車を止めて海を眺められる場所が何ヶ所かあって、これはそこから撮 …
水納島と知念へのドライブ旅(1) 泡盛カクテルで乾杯!
2003/07/01 沖縄
出発が早かったので、到着後は3時間ほどお昼寝~。 7月の沖縄のサンセットの時刻が19時30分なんで、19時頃にホテルを出てもまだ明るい。 国道58号沿いの「北谷(ちゃたん)」にあるアメリカン・ビレッジにご飯を食べに行きま …
水納島と知念へのドライブ旅
2003/07/01 沖縄
2度目の沖縄 沖縄上陸は2度目。 1度目は5~6年前で、そのときに首里城やひめゆりの塔などの主要観光スポットはいろいろ巡りました。 今回はビーチでゆっくりするのが目的なので、観光よりもビーチとおいしいもの探しが中心の旅行 …
バリ 遊びに観光にショッピング三昧の休日
2001/10/01 インドネシア
リゾート地区 ヌサドゥアへ 2001年10月に初バリに行ってきました! 行くと必ずハマるというバリ! バリにはいくつか地区があって、「クタ」はサーファーが集まって発展していった地区。 並ぶホテルもピンからキリまであるけど …